中国語、日本語の勉強について、自由に質問、コメントをどうぞ。お互いに勉強しましょう!
关于中文或日文学习,有什么问题,都请畅所欲言!让我们互相帮助,共同进步!(Chinese/Japanese learning)
	Moderators: Jingshang, 中国猫
			
		
		
			- 
				
																			
								fumisan							 
									
		- Posts: 93
 		- Joined: 2006.07.07 Fri 08:58
 		
		
											- Location: qianyexian
 
												
							- 
				Contact:
				
			
 
				
		
		
						
					
													
							
						
									
						Post
					
								by fumisan » 
			
			
			
			
			お久しぶりです。
この春以来、宿題で課された言葉の意味が、いまだに探し出せずにいます 
 
● 做客/ 作客 ---- 客として招かれる。招かれて客となる。(これは辞書に載っていた)
●  
座客   ---- これも、中国語の中にあるそうですが、辞書に載っていません。
言葉の意味と、使用例など教えて下さい。
宜しくお願いします。
fumisan
 
			
			
									
									
						 
		 
				
		
		 
	 
				
		
		
			- 
				
																			
								iDog							 
									
		- Posts: 489
 		- Joined: 2006.05.10 Wed 00:25
 		
		
											- Location: Tokyo
 
												
							- 
				Contact:
				
			
 
				
		
		
						
					
						
		
													
							
						
									
						Post
					
								by iDog » 
			
			
			
			
			普通は”做客”でしょう?
欢迎到我家做客。
作客はほとんど同じですが、以下のように使います。
デイリーコンサイス中日辞典 (三省堂)
【作客】 
『動』
《書》
(1) よそに身を寄せる:
*~异地|異郷に暮らす.
座客はないと思います。但し、辞書を引いたら、以下の言葉があるはずです:
客座
座上客
			
			
									
									
						 
		 
				
		
		 
	 
				
		
		
			- 
				
																			
								fumisan							 
									
		- Posts: 93
 		- Joined: 2006.07.07 Fri 08:58
 		
		
											- Location: qianyexian
 
												
							- 
				Contact:
				
			
 
				
		
		
						
					
						
		
													
							
						
									
						Post
					
								by fumisan » 
			
			
			
			
			座客はないと思います。但し、辞書を引いたら、以下の言葉があるはずです:
谢谢你。
的确,下面的单词查了词典就发现了。
     客座 ---   招待用の特別席、客席
     座上客--- 正面席に座る客、貴賓、(広く)招待客
可是,为什么我老师把那个单词故意写在课本上,我不可理解。
中国人の友人が「普通は做客を使うけど、推測だが(座客には)、皮肉の意味があるのかも・・」
と言っていましたが・・・ 
