中国語、日本語の勉強について、自由に質問、コメントをどうぞ。お互いに勉強しましょう!
关于中文或日文学习,有什么问题,都请畅所欲言!让我们互相帮助,共同进步!(Chinese/Japanese learning)
	Moderators: Jingshang, 中国猫
			
		
		
			- 
				
																			
								中国猫							 
									
		- Posts: 482
 		- Joined: 2006.05.10 Wed 00:32
 		
		
											
							- 
				Contact:
				
			
 
				
		
		
						
					
						
		
													
							
						
									
						Post
					
								by 中国猫 » 
			
			
			
			
			香港男
现在,我来帮你解释一下日语。
大雨が降ってきました
この”降ってきました”は何ですか??
 
日语中的てきました有一种变化的意思。先前没下雨,突然下起大雨了。这是一种变化,所以说大雨が降ってきました。如果只说雨が降りました,只能表示已经下雨了。没有那种开始变化的意思。
ですから(でしたから?)私は起きないで窓を閉めなければなりませんでした。
↑
日本語だけ読んでいると意味が通じません。
中国語読んでも私の学力ではちょっと分からない。
他の人の力を借りたいです。
這一段文字 , 我完全不懂呀
她是说你写的那句日语意思不通,它看不懂。她的中文程度不够,也看不懂你写的中文。要别人帮你。
其它的Shangmei给你讲了,如果你看不懂,再来问我。
 
			
			
									
									
						 
		 
				
		
		 
	 
				
		
		
			- 
				
																			
								香港男							 
									
		- Posts: 78
 		- Joined: 2006.05.23 Tue 11:27
 		
		
											- Location: hong kong
 
							
						
		
		
						
					
						
		
													
							
						
									
						Post
					
								by 香港男 » 
			
			
			
			
			中國貓 , 謝謝你 
真慚愧 , 我的書面語都寫得不好 , 哈哈
你是中國的那裏人呀 ??
看過你的解釋後 , 我明白多了
但我想問 : 大雨が降ってきました  , 這一句是一個動詞的て型再加来る得來的嗎 ? 是不是再可用在其他的動詞上 ?
還有就是我想表不 " 所以 " , 但不知道應用 ですから還是でしたから, 因為整段文字也是過去式的 .
			
			
									
									
						 
		 
				
		
		 
	 
				
		
		
			- 
				
																			
								中国猫							 
									
		- Posts: 482
 		- Joined: 2006.05.10 Wed 00:32
 		
		
											
							- 
				Contact:
				
			
 
				
		
		
						
					
						
		
													
							
						
									
						Post
					
								by 中国猫 » 
			
			
			
			
			但我想問 : 大雨が降ってきました , 這一句是一個動詞的て型再加来る得來的嗎 ? 是不是再可用在其他的動詞上 ? 
好像是这样的。动词+て+来る,这是一个句型。
還有就是我想表不 " 所以 " , 但不知道應用 ですから還是でしたから, 因為整段文字也是過去式的 .
我觉得应该用过去式。但我也不懂用「から」和「ので」有什么区别。其实我学日语没有学过很多语法。我是来日本后慢慢学的,基本没有在学校正规地学过。我的日语完全是凭感觉的,具体到语法,我就搞不懂了。等下问问日本朋友吧。
 
			
			
									
									
						 
		 
				
		
		 
	 
				
		
		
			- 
				
																			
								香港男							 
									
		- Posts: 78
 		- Joined: 2006.05.23 Tue 11:27
 		
		
											- Location: hong kong
 
							
						
		
		
						
					
						
		
													
							
						
									
						Post
					
								by 香港男 » 
			
			
			
			
			中國貓你真厲害 , 我也希望有機會到日本學習日語 . 
我想 から和ので 的分別就像 because 和 due to 吧 , 哈哈 . 我一直是這認為 .
謝謝你教我這文法  , 我要好好運用呀 .
			
			
									
									
						 
		 
				
		
		 
	 
				
		
		
			- 
				
																			
								iDog							 
									
		- Posts: 489
 		- Joined: 2006.05.10 Wed 00:25
 		
		
											- Location: Tokyo
 
												
							- 
				Contact:
				
			
 
				
		
		
						
					
						
		
													
							
						
									
						Post
					
								by iDog » 
			
			
			
			
			听说ので比较强调客观理由,から有些主观的色彩。不想表明是自己的想法/原因时,就用ので,表示自己不得不那样。。。
			
			
									
									
						 
		 
				
		
		 
	 
				
		
		
			- 
				
																			
								shangmei							 
									
		- Posts: 119
 		- Joined: 2006.05.16 Tue 18:23
 		
		
											- Location: 愛知
 
							
						
		
		
						
					
						
		
													
							
						
									
						Post
					
								by shangmei » 
			
			
			
			
			iDog wrote:听说ので比较强调客观理由,から有些主观的色彩
それはテキストに書いてあったのですか?
そう言われてみると、そんな感じもしますが、
私は、単に「ので」は文語的もしくは丁寧語、「から」はやや口語的なだけではないかな、と思います。
主観的な内容で、「私は行きたくない
ので、行きません」
客観的な内容で、「今日は大雨だ
から、歩いている人が少ない」
と言っても、少しも変ではないです。
もしかしたら、主観的な内容を述べる時は口語を使う時が多いし、
客観的な内容を述べる時は、丁寧な言い方をする時が多いから、
そんな風に説明してあるのかも知れませんね。
 
			
			
									
									
						 
		 
				
		
		 
	 
				
		
		
			- 
				
																			
								iDog							 
									
		- Posts: 489
 		- Joined: 2006.05.10 Wed 00:25
 		
		
											- Location: Tokyo
 
												
							- 
				Contact:
				
			
 
				
		
		
						
					
						
		
													
							
						
									
						Post
					
								by iDog » 
			
			
			
			
			そうですか。その出典は忘れちゃったんです。。。ありがとうございます。