中国語、日本語の勉強について、自由に質問、コメントをどうぞ。お互いに勉強しましょう!
关于中文或日文学习,有什么问题,都请畅所欲言!让我们互相帮助,共同进步!(Chinese/Japanese learning)
	Moderators: Jingshang, 中国猫
			
		
		
			- 
				
																			
								Muyong							 
									
		- Posts: 47
 		- Joined: 2006.06.16 Fri 06:24
 		
		
						
						
		
		
						
					
													
							
						
									
						Post
					
								by Muyong » 
			
			
			
			
			いつもお世話になっております。
早速ですが、「暑くなるとさっぱりしたものを口に
したくなります」という場合、日本語は主語を
省略しますが中国語ではどうなりますか?
《天变热了的话,想吃清淡的菜〉はおかしいですか?
ご教示宜しくお願いします。
			
			
									
									
						 
		 
				
		
		 
	 
				
		
		
			- 
				
																			
								中国猫							 
									
		- Posts: 482
 		- Joined: 2006.05.10 Wed 00:32
 		
		
											
							- 
				Contact:
				
			
 
				
		
		
						
					
						
		
													
							
						
									
						Post
					
								by 中国猫 » 
			
			
			
			
			天一热,人就想吃清淡点儿的东西了。
			
			
									
									
						 
		 
				
		
		 
	 
				
		
		
			- 
				
																			
								Muyong							 
									
		- Posts: 47
 		- Joined: 2006.06.16 Fri 06:24
 		
		
						
						
		
		
						
					
						
		
													
							
						
									
						Post
					
								by Muyong » 
			
			
			
			
			ご教示有難うございます。
続きですが、「梅干は見ただけで口の中が酸っぱくなって
きて、唾液が出てくる。」は《梅干,只看,嘴里觉得很酸,
出唾沫来了〉は如何でしょうか?
Muyong
			
			
									
									
						 
		 
				
		
		 
	 
				
		
		
			- 
				
																			
								中国猫							 
									
		- Posts: 482
 		- Joined: 2006.05.10 Wed 00:32
 		
		
											
							- 
				Contact:
				
			
 
				
		
		
						
					
						
		
													
							
						
									
						Post
					
								by 中国猫 » 
			
			
			
			
			梅干那东西只要看一眼嘴里就酸得直出唾沫。
			
			
									
									
						 
		 
				
		
		 
	 
				
		
		
			- 
				
																			
								Jingshang							 
									
		- Posts: 280
 		- Joined: 2006.05.17 Wed 00:17
 		
		
											- Location: Dongjing
 
												
							- 
				Contact:
				
			
 
				
		
		
						
					
						
		
													
							
						
									
						Post
					
								by Jingshang » 
			
			
			
			
			Muyong wrote:梅干は見ただけで口の中が酸っぱくなって
きて、唾液が出てくる。
実際にはこういう事は殆どないと思うけど、良くこう言いますよね。
昔の貧しかった時代は、本当だったのかも。現在の飽食の時代では無くなったのかなあ、それとも個人の感覚の差? それとも子供の頃から言われて”刷り込み”されたせい?
中国ではどうですか?梅干しの代わりに话梅ですか?
其实我看几乎没有这样的事情,但常常说这样啊。
从前贫困的时代这样的事情可能是正的。现在饱食的时代没有了,还是要看是谁,还是从小的时候我们被教了这个俗话,所以我们洗脑了呢?
在中国也这样吗?替梅干话梅吗?
 
			
			
									
									
						 
		 
				
		
		 
	 
				
		
		
			- 
				
																			
								中国猫							 
									
		- Posts: 482
 		- Joined: 2006.05.10 Wed 00:32
 		
		
											
							- 
				Contact:
				
			
 
				
		
		
						
					
						
		
													
							
						
									
						Post
					
								by 中国猫 » 
			
			
			
			
			中国の话梅と日本の梅干は両方とも梅で作られたものですが、味も形も少し違いますから、どういったらいいかが私も分かりません。
			
			
									
									
						 
		 
				
		
		 
	 
				
		
		
			- 
				
																			
								Jingshang							 
									
		- Posts: 280
 		- Joined: 2006.05.17 Wed 00:17
 		
		
											- Location: Dongjing
 
												
							- 
				Contact:
				
			
 
				
		
		
						
					
						
		
													
							
						
									
						Post
					
								by Jingshang » 
			
			
			
			
			中国猫 wrote:中国の话梅と日本の梅干は両方とも梅で作られたものですが、味も形も少し違いますから、どういったらいいかが私も分かりません。
いや、僕の言った意味は、こうです。
日本の”梅干しを見るとつばが出る”の様な事が、中国でも言われているのでしょうか?
もし言われているとしたら、梅干しではなくて話梅なのでしょうか?
 
			
			
									
									
						 
		 
				
		
		 
	 
				
		
		
			- 
				
																			
								Muyong							 
									
		- Posts: 47
 		- Joined: 2006.06.16 Fri 06:24
 		
		
						
						
		
		
						
					
						
		
													
							
						
									
						Post
					
								by Muyong » 
			
			
			
			
			Jingshangさんへ
これは貧しかったとか飽食とかの問題ではないと思います。
最近の梅干はもしかしたら食べやすいように、即ち、よく売れるように
酸っぱさを少し抑えたつくり方がしてあるのではないでしょうか?
唾液がでるのは、貧しくて空腹であるからではなく、
単純に人間の持つ条件反射だと思います。