Page 1 of 1
					
				解決:パソコンで中国語の入力方法
				Posted: 2006.07.03 Mon 20:44
				by nomunomu
				教えてください。
中国語で書き込みするには、どうすればいいですか?
何かソフトを入れないと駄目ですか? 

 
			 
			
					
				Windows2000,XpやMacなら簡単
				Posted: 2006.07.03 Mon 21:20
				by Jingshang
				nomunomuさん こんばんは
Windows2000,XpやMacなら簡単です、何をお使いですか?
Windows XPを使われているとして、説明しますと。
「コントロールパネル」→「日付・時刻・地域と言語のオプション」
→「地域と言語のオプション」→「テキストサービスと入力言語」
→「詳細」→「設定」→ 「入力言語の追加」で、
簡体字の場合、入力言語「中国語(中国)」・キーボードレイアウト/入力システム
「Chinese (Simplified)Microsoft Pinyin IME3.0」などを選びます
すると、Windowsの下のタスクバーに、今までは日本語だけだったのが、JPとCHの切り替えが出来るようになります、それをCHに切り替えてピンインを入力します、例えば”pinyin”で”拼音”に変換されます。
その他のOSの場合とか、詳しい説明が以下のWebサイトに有りますので、参考にしてください。
http://realhima.at.infoseek.co.jp/
分からなかったら、また遠慮なく聞いてくださいね。
 
			 
			
					
				多谢!jinshangさん。
				Posted: 2006.07.04 Tue 20:21
				by nomunomu
				多谢!我知道.
出来ました。ありがとうございます。
またわからない事があったら、よろしくおねがいします。