自由交流。(free talks in Japanese or Chinese)
	Moderators: Jingshang, 中国猫
			
				
		
		
			- 
				
																			
								Jingshang							 
									
		- Posts: 280
 		- Joined: 2006.05.17 Wed 00:17
 		
		
											- Location: Dongjing
 
												
							- 
				Contact:
				
			
 
				
		
		
						
					
						
		
													
							
						
									
						Post
					
								by Jingshang » 
			
			
			
			
			パソコン用語がいっぱい出て来て面白いですねVery Happy 推測でだいたい分かりました。
しかし、一般の言い回しで良くわからない所が結構有って、辞書引いても、
分からなかった、、、後で質問します。
我回来了,那么想问问。  戻ってきました、さて質問です。
主频是メインクロック的意思吗?
也许以后可以考虑用它当服务器?就算如此,
925也不错,进可攻退可守
红色的地方我不太明白,请教我这些地方的意思吧
官方支持Windows的服务器版
政府御用達?(せいふごようたし)或は(あるいは)、
政府公認?政府認証の?
僕も、速いマシンにしたいな、、、でも、後一年待つことに
しようっと。
			
			
									
									
						 
		 
				
		
		 
	 
				
		
		
			- 
				
																			
								iDog							 
									
		- Posts: 489
 		- Joined: 2006.05.10 Wed 00:25
 		
		
											- Location: Tokyo
 
												
							- 
				Contact:
				
			
 
				
		
		
						
					
						
		
													
							
						
									
						Post
					
								by iDog » 
			
			
			
			
			就算如此 :そうしても。。。
进可攻退可守:前進したら、攻撃できる;後退したら、守備できる。意味は”どうでも大丈夫”です。
官方支持:supported officially (by HP)、政府じゃないです。
速いPCは良いですけど、普通ではよく買い替えのが要らないです。私のPCはコンパクトタイプなので、どうしてもハードやメモリを入らないので、買わなければ難しいです。でも、会社で使っているPCの中の一つはなんと700W(!)以上ですが、今年の夏にちょっと心配しています。。。
			
			
									
									
						 
		 
				
		
		 
	 
				
		
		
			- 
				
																			
								Jingshang							 
									
		- Posts: 280
 		- Joined: 2006.05.17 Wed 00:17
 		
		
											- Location: Dongjing
 
												
							- 
				Contact:
				
			
 
				
		
		
						
					
						
		
													
							
						
									
						Post
					
								by Jingshang » 
			
			
			
			
			谢谢你的帮助,,我明白了
僕も、PCは松下のファンレスノートPC,マックはMac miniなので
拡張性は低いです、でも熱くならないし静かです。
700WのPCって、凄いですね、、、うちの会社でもCADマシンが
100台位有って、夏はめちゃくちゃ暑いです、冬は良いけど、わはは