Page 1 of 2

5/17「1つ面白いこと」に関する質問をどうぞ

Posted: 2006.05.17 Wed 16:26
by 中国猫
今日、新しいテキストを作りました。みんな音声説明が欲しいらしいですが、私の日本語説明力はまだ不足なようですから、ここで、皆さんの質問を答えます。私だけではなく、誰か分かれば、一緒に分からない人に助けましょう。よろしくお願いします。

リンク:http://www.idogicat.com/wcs/Chinaneko/I ... Thing.html


では、質問をどうぞ。

使い易くなりましたね。

Posted: 2006.05.18 Thu 10:49
by ノエル
紹介と本文朗読と単語朗読に分かれたので、とても勉強し易くなりましたね。内容も日常会話そのもので楽しいです。いつかこんな風におしゃべりできる様になりたいなぁ~と思いながら聞いています。解らない所があればまた質問します。 :D

Posted: 2006.05.18 Thu 12:24
by 中国猫
ありがとうございます。頑張ります。フォーラムは前の掲示板よりずっと便利になったでしょう?これから、よく利用してくださいね。

間違ってるのでは?

Posted: 2006.05.18 Thu 22:36
by ノエル
途中で   发 觉 (気が付く、発見する)のピンインが  fa1 jiao4  になっていますが、違っている様に思います。

Posted: 2006.05.18 Thu 22:51
by 中国猫
ノエルさん

ありがとう。正しいのは fa1 jue2です。直していきます。

ついでにひとつ質問です

Posted: 2006.05.18 Thu 23:25
by ノエル
途中で  又 很 温 暖  とありますが、 又 很 暖 和 ではおかしいでしょうか?

Posted: 2006.05.19 Fri 00:18
by 中国猫
両方ともいいです。暖 和は温 暖 より、もっとくだけたいいかたです。または話し言葉で
「暖暖乎乎的 nuan3 nuan3 hu1 hu1 de」を使ってもいいです。もっと生き生きとした感じしています。

実は、私の日記には「暖暖乎乎的 nuan3 nuan3 hu1 hu1 de」を使えば、もっといいかなといまは思っています。“软软的,暖暖乎乎的”。

擬態語「乎乎的 hu1 hu1 de」について

Posted: 2006.05.19 Fri 12:35
by 中国猫
中国語にも日本語みたい沢山の擬態語と擬声語があります。

今日挙げたいのは上の例の「暖暖乎乎的 nuan3 nuan3 hu1 hu1 de」。

この「…乎乎hu1 hu1」は辞書によりますと、接尾語で、形容詞や名詞の後について、「充満している」様子を描写する状態形容詞を作ったり、語幹を強調し利する。


冬天,吃一顿热乎乎的饺子最舒服啦!(冬、熱々、温かい餃子を食べたら最高だ。)

被子里暖暖乎乎的,我真不想起来。(布団の中はとても暖かくて、起きたくないよ。)

这小孩儿胖乎乎的,真可爱!(この子は丸々していて(太っている)、本当に可愛い!)


擬態語や、擬声語を使えば、もっと生き生きしている表現ができる。皆さん、よく使ってみてね。私も日本語のを勉強しますから。